六本木クラブV2Tokyoのvip事情や芸能人は?

クラブは大人の遊び場の一つであり
音やお酒を楽しみにやってくる
人が大勢います。

今回は日本一のクラブとして名高い六本木クラブV2tokyo
の内情を実体験に基づき詳細にレポートします!

 

 

 

 

 

 


スポンサードリンク


 

 

六本木クラブV2 Tokyoとは?

 

 

v2とは六本木のロアビルの最上階にある
クラブで全面ガラス張りなのが特徴です。

夜景がキレイで照明や内装も豪華で
他のクラブとは一線を画しています。

 

六本木クラブV2tokyoのイメージ図

 

芸能人や有名人が時々、お忍びで訪れる
クラブとしても有名で、VIPシートが他の
クラブに比べても多い
のが特徴的です。

日本の文化を六本木の最上階から世界に向けて
発信していくというコンセプトのもと、お酒や食事
音楽やエンターテイメントを融合させて
夜のクラブの最先端を追い続けているそうです。

女性は無料で座れるレディースシートがありますが
男性は、基本的にトイレの便座以外座れるところ
がなく、立ちっぱなしになってしまうので
疲れるクラブでもあります。

VIPをとると、店員さんが女の子を付けてくれますし
座れるので、お金に余裕があったら、男性はVIP
をとるのがオススメです。

v2はVIP席の比率が高いので、女の子をVIPに持って
いかれやすいです。
そのため、普通のフロアは
男女比が悪いということもしばしば。

休日は、クラブが狭いうえに、人がパンパンに
押し寄せてくるので、女の子も疲れやすく
座る場所を求めます。そのためVIPシートは
女の子に大人気です。

 

 


スポンサードリンク


六本木クラブV2tokyoの客層は?

 

 

男女ともに、20歳以上で写真つきの身分証がないと
はいれません。以下男女に分けて客層を紹介します。

 

六本木クラブV2tokyoの男性の客層は?

 

六本木ということもあって、渋谷よりは年齢層が
高めです。20代半ばから30歳手前くらいが
メインです。

渋谷にいるような、ヤンキー、オラオラ系は
あまりいなく、落ち着いた大人の男性
多い印象です。

金曜日はスーツ姿の男性も多くいます。
VIPはハーフパンツは許されますが
一般客は、夏でも長ズボンでないと入場
できないので注意しましょう。

ダメージジーンズも入場できないことが
あったのでドレスコードは厳しめです。

VIPをとっている方はそれなりの職業につかれて
います。VIPに限っては40代くらいの男性も
いらっしゃいました。

 

六本木クラブV2tokyoのVIPシート

 

上記の写真はVIPシートの一例です。
個室のタイプもあります。
V2は、2016年に改装されてから、個室タイプの
VIPが、DJブースの裏側のみと
なりました。

V2は裏に完全個室のVIPルームがあり、そこに
大物ゲストや有名人が来店しますが一般客
からは全く見えないので詳細は不明です。

V2はイケメンでモテ男が多いのだろうなと
思ってる方も多いと思いますが、金曜日土曜日
はそんなことはありません。

普通のリーマンが主流です。

 

 

しかし、平日だと、本当にモテそうな男性も
チラホラ見えます。VIPは、海外からの
有名人や芸能人、ジャニーズがお忍びで
来店することもあるそうです。

 

六本木クラブV2tokyoの女性の客層は?

 

20代全般がメインの年齢層です。

こちらも渋谷よりは若干年齢層が高めかな
といった印象です。一言でいえば大人のお姉さん
的な感じの女性が多いですね。

しかし、特筆すべきことは、強めのギャル(金髪
メイク強め)が一定数いるということです。

これは、六本木のクラブでは珍しい特徴です。
MUSE(ミューズ)は、黒髪のOL風の女性が
大多数を占めます。

また何故だかわかりませんが六本木の女性は
身長が高い人が多いです。きっとヒールのせい
だけではありません。

そういった意味では、V2の女性は、渋谷のT2と
客層が似ているといっても良いでしょう。

真偽のほどはわかりませんが、サクラの女性も
いるとの噂です。VIP待ち(店員がVIPに呼んで
くれるのを待っている)の女の子は一定数
いることは事実なので、やはり、V2は
お金持ちが強いクラブです。

 

V2は女の子が皆カワイイというイメージがありますが
そんなことはありません。普通の女性が大多数を
占めます。

本当にカワイイ女性も来ますが、そういう人は
常連か、VIP待ちが多いです。

あと常連女性はセキュリティースタッフと蜜月な関係で
ある場合も多く、軽く「挨拶」してくる男に対して、セキュリティー
にクレームを入れるケースもあります。

出禁


そうなると、クレームを入れられた男はVIPでは無い
限り、一発退場で出禁になります。
厳しいものです!

 

 


スポンサードリンク


六本木クラブV2tokyoの曜日ごとの料金や平日の客の入り具合は?

 

 

V2は毎日営業しているクラブです。
クラブのメンテナンス期間以外は毎日
営業しています。

私自身は、全ての曜日のV2に何回もいった
ことがあるので、曜日ごとの環境について
ご紹介します。

 

六本木クラブV2tokyoの日曜日~木曜日(平日)の状態は?

 

この曜日期間は平日です。

基本的に六本木の平日のクラブはガラ空きと
いうこともありますが、V2は集客力があるので
平日でもガラガラということはありません。

日曜日と火曜日水曜日が一番空いています。
木曜日がそれよりも若干込んでいています。

平日で一番オススメなのが月曜日です。
平日の中で一番混んでいますし、はずれ
の時が少ないです。

V2に限らず、平日のクラブは月曜日が一番
環境が良い
です。(その他の平日は空いている
可能性があります。)

その理由としては、月曜日がアパレル、美容師
といった職業の人が休日だからです。


平日のV2の一番の利点は、休日と違って
混んでいないのでダンスフロアでストレスなく
踊れるところですね。

 

 

六本木クラブV2tokyo金曜日土曜日(休日)の状態は?

 

 

この二つの曜日は休日扱いです。

平日に比べてかなり混みますし
入場者数に比べて箱のキャパシティー
が狭いので身動きがとりづらいことも
あります。

ダンスフロアも混むので身動きがとりづらく
ダンスも満足にできません。場合によっては
一歩も移動できない時があります。

 

六本木クラブV2tokyoのダンスフロア画像

 

上記の写真のようにダンスフロアは周りと比べて
一段高くなっています。ダンスフロア内部には
お酒、ドリンク持込み禁止なので注意が必要です。

基本的に金曜日土曜日は入場制限
かかります。理由としては、クラブ内での
男女比の均衡を保つためです。

あまりの混みように、男子トイレの個室を
女子用のトイレとして貸し出すこともあります。

ファストパスで7000円を支払う、もしくは
女性のみのグループ、もしくはVIPだったら
いくら混んでいてもすぐに入場できます。

 

 


スポンサードリンク


六本木クラブV2tokyoのエントランス入場料金は?

 

 

続いて入場料をまとめます。

 

・一般客の場合

 

日曜日~水曜日は1drink、2000円
木曜日は2drink、3000円
金曜日、土曜日は2drink、3500円です。

お酒は六本木プライスとなっており一杯700円前後
となっています。

ハロウィーンや、外タレDJがイベントで来るとき
クリスマスや年末年始など、特別なイベントが
あるときは、上記の料金に+1000円ほどかかる
と思ってください。

女の子はどのような時でも無料
フリーエントランスです。

 

・VIPの場合

 

いろいろなVIPシートがあります。基本料金が
席や曜日によって変わります。

2時間制となっており、消費税とTAXが合わせて料金の
20%取られます。一番安い席でしたら平日で2時間
で税込み24000円からになります。(1ボトル付き)

休日は1卓で合計10万円くらいは見ておいた
ほうがいいでしょう。

 

 

六本木クラブV2tokyoはどのような曲が流れているか?

 

 

EDMが主流です。
よくある定番の歌詞がついている洋楽は
流れるとしても、2割程度です。
初心者にはわかりづらい曲が多いかもしれません。

 

 

六本木クラブV2tokyo時間帯のピークは?

 

 

これはV2に限らず、クラブでは箱に入る客
の人数が時間帯によって大きく変動します。

日曜日から木曜日の平日でしたら、25時前に入っても
ガラガラです。25時半~26時に入るくらいがちょうど
いいでしょう。

あまりに早くinしても立ちっぱなしで疲れるだけです。
(特に男性は)

平日は26~27時が一番V2が混みあう時間帯です。

逆に金曜日土曜日は入場制限がかかるので早めに
入らないと、クラブの前で待たされることになります。

だいたい、12時くらいまでに入れば並んでも
15分くらいで入れます。25時だと、1時間くらいは
待ちます。

女の子の入場料が無料なので人の流動が
激しいクラブです。金曜土曜は、座る場所も
ないので基本、混むときは急に混んで
減るときは急に減ります。

クラブのピークタイムは平日、休日共に
26~27時の間くらいでしょう。

ちなみに、他のクラブのようにゲストをとって
入場料が割引ということはありません。

男は二人組み以上でないと入場できません。
顔見知りになると、男一人でも入場できる
という噂ですが。

(追記)

V2は、ゲストをとるか、ファストパスを使用すれば
男1人でも入場できます。ファストパスは通常に入場料の
2倍かかります。

ゲストを取るには、V2のDJとライン交換すればOKです。

 

その他

 

 

v2はセキュリティーがかなり厳しいです。
VIPをとっている人には何もいってきません
が男の一般客には当たりが強いです。

例えば踊っているだけ、VIP個室の扉の
前で話したりするだけでも出禁になった
事例もあります。注意しましょう。

まとめると、V2はとにかくVIPが強いクラブです。

 

 

六本木クラブV2tokyoの個人的にオススメなVIPシート

 

 

2016年の7月に久しぶりにV2に行ってきました。
内装が少し変化があったので、最新の個人レポート
として追記します。(一般入場として)

まず、以下がフロア構造です。

 

六本木クラブV2tokyoのフロア構造

出典:V2 Tokyoのフロア構造

 

これに書いてあるとおり8種類のVIPシートが
V2 Tokyo には存在します。

クラブの音がうるさく苦手で、静かに飲み会の延長で
みたいな感じでしたら、SSやVのシートでも問題ないと
思いますが、私がもしVIPをとるなら(実用的な意味で)
S2,S3,S4,S5のうちどれかをとります。

まず、SS、A、Q、V、Cは
ダンスフロアからあまりにも遠いので
自分としてはオススメできません。

特にVのシートがなぜ一番
料金が高いか不明です。一番高い料金によって見栄を
はらせたい思惑が働いているのでしょうか?

平日でVのシートに座っている人を見たことは
私はありません。

 

また、S6やS7の隣にはバーカウンターが
あるので、人通りが激しいのでオススメできません。

S1も脇がすぐ窓際へと続く通路になっているので
人通りがうるさいでしょう。

よってS2からS5がダンスフロア全体を見渡せる
ようになっているので自分としては強くオススメできます。

やはり、V2はVIPの影響が強いクラブです。
休日のVIPシートを見てみると、男4人に対して
女の子5人ということもありました。

VIPでは男女比が逆転するということが
しばしばあります。VIPを使用したときは
その「効果」について後日レポをします。

 


また、トイレではすぐにペーパータオルが無くなる
ので、ポケットティッシュを持参するのがオススメです。

とにかくV2tokyoは一般入場の男性に対して
セキュリティがデカい態度をとっていきます。

渋谷のようなノリで、暴れたら即効で出禁を
くらいます。話しかける時はパーソナルスペースを
しっかりとりましょう。

やはり、「身の安全」を確保するなら、VIPを
取るのがオススメです。VIP入場した男性ならば
セキュリティーは女性入場者よりも格上と
見なしてくれて、多少の「はっちゃけ」も
見逃してくれます。

平日でしたら一番安いVIPは1卓24000円で
入れます。2時間なので、下手なお店に行くより
よっぽど楽しめるのではないでしょうか?

 

 

六本木クラブV2tokyoのVIPシート初体験談

 

 

先日の月曜日に六本木クラブV2tokyoの
VIPシートをとりました。

席はAでした。残念ながら番号を指定することは
できないようです。

VIPシートは男でもハーフパンツ入場可能とのことですが
場合によっては、ダメなので、男性の方はやはり長ズボン
着用すべきです。

いくつか気づいた点をまとめます。

 

VIPシートにも階層がある!

 

私達の座ったAのシートはVIP中でも一番安いシートです。
隣接するSのシートを観察していましたが、女性が絶え間なく
VIPシートにいましたし、六本木レベルの女性もいました。

(V2では店員が女の子を席まで連れてきてれるシステムが
あります。)

しかし、Aのシートは、女性が途切れることがありましたし
半分以上の女の子は、まだお店に行ったほうがマシな
感じでした。

やっぱ、V2はお金によって露骨に待遇が変わる
クラブなんだなあと痛感しました。

 

人の入りが悪いとVIPを取る意味がない

 

この前行ったときはいつもと比べて月曜日なのに
人の入りが少ないなあという感じでした。

なので、最初は一般入場で入って、人の混み具合を
見てから、店内のスタッフにVIPを予約する旨を
告げたほうがいいかもしれません。

入場料が余計にかかってしまいますが
人が少ないのにVIPをとるのは
あまりにコスパが悪いなあと思いました。

残念ながらこの日は成果が0でした

 

vipの女は金目当て

 

この日は、合計で5組の女性がVIPシートに
やってきましたが、最初の挨拶の後、数秒で
お仕事何?と聞かれました。

実際に、私は誇れる肩書きもありませんし
年収も300万しかないので、無職と言って
おきましたが、やはりVIPシートに座るからには
お金を積んで遊ばなければいけないなと感じました。

年収600くらいは最低でもないとダメだと
思いました。

次回はVIPのSシートを取って
効果を検証してみたいと思います。

先日パーティーの関係でSSのシートに座ってきましたが
(クラブ営業時間外)、やはりダンスフロアから遠いため
立地が不利です。 Sが一番優れていると改めて思いました。

 

 

六本木クラブV2tokyoのハロウィーン2016についての予想は?

 

 

今年2016年のハロウィーンは10月31日の月曜日です。
祝日と重ならないので、去年のように祝日と重なる
ハロウィーンよりは人の混雑が緩和されるかと思います。

毎年V2は、ハロウィーンの一週間前から、ハロウィーン
週間と称して、クラブの入場料が男だけ1000円ほどあがります。

ハロウィーンの2週間ほど前からコスプレを来た女性が
ちらほら現れ始めます。注意すべきことはハロウィーン
期間中の金曜日、土曜、祝前日は異様に混みます。

動くことさえ困難で、トイレも長蛇の列。
やはり余裕を持って楽しむならハロウィーン週間の
平日がオススメです。

 

 

六本木クラブV2tokyoのハロウィーン2016の印象は?

 

 

2016年のハロウィーンは、10月30日と10月31日に六本木クラブ
V2tokyoに行ってきました。

値段がそれぞれ、男だと4000円、5000円と高額でしたが
それでも私が行こうとした理由は、日曜日と月曜日だから
です。

祝前日だとリーマンや社会人の男性が大量に押しよせて
男祭りになり、過酷な環境となりますが、翌日が平日だと
男女比は良くなります。

10月30日の方は、男女比がかなり良く、4000円払っても
いく価値がありました。しかし、六本木クラブV2tokyoは
VIPが強く、2時くらいになるとVIPに女の子が大量に
座り、場が収束していく感じがありました。

12時~2時くらいがチャンスの時間帯と感じました。
後日、知人の女性に聞いた話によると、この日は
男が少なく、つまらなかったために、早めに他のクラブに
ハシゴする女性が多かったとのこと。

また、六本木レベルの女性は、一般男性が声をかけても
無視みたいな雰囲気がありました。やはり、V2はVIPが
強いクラブなんだと改めて認識しました。

六本木に来る女性は最初v2に入場して、つまらなかったら
他のクラブ、six tokyo やCOLOR、MUSEに移動する人が
多いようです。

10月31日の方は、24時くらいに入場規制がかかり、
他のクラブに行って2時過ぎにようやく入場できました。

クリスマスやハロウィンなど特別なイベントがあり
かつ翌日が平日の時は、V2は男女比が良いのでオススメです。

 

 

六本木クラブV2tokyo2016年のクリスマス事情は

 

 

2016年のクリスマスの24日に男友達のVIPシートを
予約して遊んできました。この日は23時くらいには
天下一品くらいに行列ができていました。

確かにこの日は女性が多く、かなり激ごみでした。
自分の予想通り、春休み、GW、夏休み、ハロウィン
クリスマスの5大盛り上がりの日にはVIPをとる
という予想が大当たりしました。

冷静にフロアを観察すると、レベルが高い女性は
VIPシートに根こそぎ持っていかれています。

しかし、この日は資金不足のため、一番安い
Aシートでした。結果は何も出ませんでした。

店員に客付け(女性を呼んできてもらう)を頼むと
シャンパン消費目当ての女性しかこないので注意が
必要です。

 

六本木クラブV2tokyoの2017年春休み事情は?

 

今年は例年と比べて花粉が少ないせいか、快適ですが
花粉症に悩まされています。

春休みに入って大学生が増えるかと思いきや
平日は去年や一昨年よりも確実に客入りが
少なくなっています。

DiA tokyoが盛り上がっているせいでしょうか?
しかし、春休み効果は休日に波及しています。

土曜日にいけば3月の間は間違いないに違いありません。

 

 

クラブを快適に楽しむためには?

 

 

クラブにおいて厄介なことと言えば、風邪や
インフルエンザをうつされることです。

人が密集しているのでしょうがないですね。
マスクをするわけにもいきません。

しかし、乳酸菌を摂取しておけば風邪やインフルエンザ
のウィルスが体内に侵入しても感染することを防ぐ
ことができます。

腸内環境が良くなれば、免疫力が向上してアレルギーや
いろいろな病気を予防することができます。

自分のお勧めの乳酸菌はラクトプランです。
腸内環境を根本から改善して、風邪やインフルエンザに
かかりづらくします。

このおかげで、自分はクラブに行った後、一度も体調が
悪くなったことがありません。また乳酸菌を摂取すると
お酒を飲んでも悪酔いすることなので2重の意味で
オススメです。

 

また、男にとって大事なモノがお酒を飲みすぎたせいで
使えなくなっては本末転倒です。

マカDXは業界トップクラスのマカ6000mg配合しており
1日あたりたったの72円で利用できます。

フリスクを買うより安いのは驚きですよね!
是非ともマカを摂取してモテる男になりましょう。



こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ